Ruby

radikoのタイムフリー&エリアフリーを保存する(ruby版)

以前にradikoのタイムフリー&エアフリーを保存するする手順を書きましたが、今回はRuby版です。 takaxyz.hatenablog.com 環境 macOS Mojava ruby 2.5 事前にffmpegとswftoolsを導入しておく httpclient gemをインストールしておく 事前準備 myplayer-releas…

CentOS7でApache+PassengerのRails本番環境を構築する手順

Apache + PassengerでのRails本番環境を作成する手順についてまとめました。 前提 Vagrant のCentOS7.5イメージを利用する Rails のアプリケションはgithub等のリモートリポジトリから取得する Vagrant + Virtual Boxはインストール済みとする 環境 CentOS 7…

OS Xへのrailsのインストールではまった件

OS Xにrailsをインストールしようとしたら、初っぱなからつまずいたので対応をメモっておく。 環境 OS X EI Capitan 10.11.5 rbenv 1.0.0 ruby 2.2.5 問題点 rbenvで構成したruby 2.2.5 でrailsをインストールしようとしたところ、nokogiriのインストールで…

RubyのhttpclientでUser-AgentにGemのバージョン情報を入れない方法

Rubyのgemのhttpclientを使うと、Webサイトのスクレイピングなどが簡単に作れます。 以下のようにすることで、リクエスト送信時のUser-Agentも設定できます。 hc = HTTPClient.new('','XXXX') ただし、これだと実際のHTTPリクエストのUser-Agentには、以下の…

さくらのレンタルサーバにRuby 1.9をインストールする

さくらのレンタルサーバに標準でインストールされているRubyは1.8.7です。 そのため、1.9系を使用するには、ホームディレクトリ配下に自分でrubyをインストールすることになります。 ソースをFTPサーバから取得する % mkdir ~/local % mkdir~/loca/src % cd …